GEPR ホーム >プラッツ

プラッツ

米エクセロン社、2度の20年延長を申請へプラッツ 原子力に対する評価NEW

6月9日記事。米国で原発、80年運転延長申請が事業者から出そうだ。60年申請のときに、2050年代の80年までの運転延長を見越した計画を出す予定という。技術的には、可能とされており重要な決定になる。原題は「Exelon first US utility to seek second 20-year renewal of nuclear reactor licenses」。

続きを読む »

米国の原子力は制限された市場で運営される-サザンカンパニーCEOエネルギー通信社プラッツ エネルギー産業の分析NEW

10月1日の記事。原題は「US new nuclear plants coming in regulated markets: Southern Company CEO」。シェールガスとの競争、そして初期投資のための巨額の財務負担から、原子力事業をできる企業はアメリカで限られるという見通し。米国では送配電、発電を含め3000もの電力関係企業が電力事業にかかわる。

続きを読む »

オバマ政権の気候変動対策は、ガスのシフトを加速するエネルギー通信社プラッツ 報告書地球温暖化

6月25日の記事。原題は「Obama's climate plan to boost gas demand: former White House adviser」。オバマ政権の温暖化天然ガスシフトを加速し、温暖化には役立たないと批判している。

続きを読む »

ドイツの電力輸出、第1四半期で2倍に、安い石炭火力発電でプラッツ 報告書エネルギー産業の分析

エネルギー通信社の4月12日記事。原題は「German power exports double in Q1 on cheap coal, carbon」。日本ではドイツの電力輸出が、再生可能エネルギーによるものとされる。しかし、この記事によれば石炭火力の増設によるものという。またドイツは、負荷調整のため輸出に電力を使っている面もある。参考として。「海外の論調から「ドイツの風力発電による負荷で、東欧諸国が停電の危機」

続きを読む »

映像資料

【映像】原油乱高下の謎を解く

2016年6月24日公開。出演は、エネルギーアナリストの岩瀬昇氏。司会はジャーナリストの石井孝明氏。14年からの石油の下落、そして今年前半の上昇というトレンドを、岩瀬氏が解説し、原油の先行きを考えた。

【映像】もんじゅをどうするか

2016年5月31日公開。出演は原子力工学者の澤田哲生(東工大助教)、経済学者の池田信夫(アゴラ研究所所長)、司会は石井孝明(ジャーナリスト)の各氏。世論で廃炉を求める意見の強まるもんじゅ。その動きの問題を指摘した上で、存続を求める澤田氏、研究施設への変更を提案する池田氏の間で議論を行った。

【言論アリーナ】原発をめぐる判断の混乱

2016年4月29日公開。出演は原子力工学者の奈良林直(北海道大学大学院教授・日本保全学会会長)、経済学者の池田信夫(アゴラ研究所所長)、司会は石井孝明(ジャーナリスト)の各氏。4月の九州地震、3月には大津地裁で稼動した高浜原発の差し止めが認められるなど、原子力の安全性が問われた。しかし、社会の原子力をめぐるリスク認識がゆがんでいる。工学者を招き、本当のリスクを分析している。

【映像】原子力・エネルギー、震災5年の混乱

2016年3月11日公開。出演はNPOパブリック・アウトリーチ上席研究員の諸葛宗男、常葉大学経営学部教授の山本隆三、司会はアゴラ研究所の池田信夫所長の各氏。5年間の混乱を総括している。「政治の無責任」という批判は、一致した。

【言論アリーナ】遺伝子組み換え作物は危険なのか?【第5回シンポジウム】

2016年2月29日公開。「遺伝子組み換え作物はなぜ誤解されるのか」「なぜ日本で生産ができないのか」をテーマに、多面的な視点から考えるシンポジウムを開催した。出演は小島正美(毎日新聞編集委員)、田部井豊(農業生物資源研究所研究員)、有田芳子(主婦連合会会長)、小野寺靖(農業生産者、北海道在住)の各氏、司会は池田信夫(アゴラ研究所所長)。

【映像】除染、復興、福島現地からの声

2016年2月23日放送。出演は西本由美子さん(NPOハッピーロードネット理事長)、澤田哲生さん(東京工業大学助教)、司会はアゴラ・GEPR編集者でジャーナリストの石井孝明さん。福島の現地で何が起こっているのか。

【映像】電力自由化まであと2ヶ月-電気代は安くなるのか

2016年2月2日放送。出演は竹内純子さん(NPO国際環境経済研究所理事、主席研究員)、宇佐美典也さん(エネルギーコンサルタント)池田信夫さん(アゴラ研究所所長)。4月から電力の小売りが自由化される。そのプラスとマイナスを分析した。また池田さん、竹内さんは共に、1月に亡くなった国際環境経済研究所の澤昭裕さんと共に仕事をしてきました。澤さんの追悼と思い出を番組で振り返った。

サイト内検索

報告書

TWITTER

RSS

GEPR RSS