GEPR ホーム >日経ビジネス

日経ビジネス

ドイツ、「脱原発」に潜む意外な問題点日経ビジネス 再生可能エネルギー技術NEW

6月21日記事。ドイツ在住の日系ビジネスコンサルタントの寄稿。筆者は再エネ拡充と脱原発を評価する立場のようだが、それでも多くの問題を抱えていることを指摘している。中でも電力料金の上昇と、電力配電系統の未整備の問題があるという。

続きを読む »

奇跡が起きるか、電力自由化のシステム準備日経ビジネス エネルギー産業の分析NEW

1月29日記事。電力小売り自由化が始まるが、重要な情報システムの問題で、なかなか整備が進んでいないことを、経営アナリストが指摘した。

続きを読む »

「3.11」の教訓を風化させるな--時代遅れの原子力・石炭依存、再エネ・ガスは「残り物」扱い日経ビジネス 再生可能エネルギー技術NEW

4月10日記事。再エネ推進派の論客、山家公雄さんの論考です。議論の進む政府のエネルギーミックスは、時代の変化を先取りしていないと、かなり手厳しい批判。

続きを読む »

九州電力はなぜ再エネ接続を留保するのか- 衝撃と背景を考察、打つべき一手を提案する日経ビジネス 再生可能エネルギー技術NEW

10月6日号。再エネ研究者の山家公雄氏の論考。振興策の存続を前提に、揚水発電の利用などによる問題の解決を提案している。

続きを読む »

電力ショックが日本を激変させる日経ビジネスオンライン エネルギー政策への提言NEW

7月28日記事。原発停止で電力料金の値上げが続いている。これが日本経済にどのような影響を与えるかの予想記事。

続きを読む »

電力自由化の虚と実??太陽光発電にとっては追い風日経ビジネス コラム再生可能エネルギー技術NEW

7月3日記事。今年の7月1日でFIT開始2年が経過した。電力自由化の発送電分離について、小売り自由化が分散型電源の普及にプラスとなるという意見。しかし発電は大規模になれば、安くなることは明らか。現時点では発送電分離の再エネ普及への影響は不透明だ。

続きを読む »

安倍政権は核廃棄物管理の国際機関の創設を--10万年の安全を解決する3つの方法」日経ビジネスオンライン コラムエネルギー政策への提言

2月18日記事。以前、原子力工学の研究者であった田坂広志・ソフィアバンク代表のインタビュー記事。エネルギー問題で、どの立場に立っても、原発の放射性廃棄物の問題は避けて通れない。国内地層処分という既存政策だけではなく、多様な管理方法の検討を主張している。

続きを読む »

再エネ買い取り制度を見直すドイツ — 想定を超えて増える再エネの調整に本腰日経ビジネス 報告書エネルギー産業の分析

エネルギーコンサルタントの山家公雄氏の11月22日のコラム。ドイツの政策の概観と転換の説明をしている。

続きを読む »

映像資料

【映像】原油乱高下の謎を解く

2016年6月24日公開。出演は、エネルギーアナリストの岩瀬昇氏。司会はジャーナリストの石井孝明氏。14年からの石油の下落、そして今年前半の上昇というトレンドを、岩瀬氏が解説し、原油の先行きを考えた。

【映像】もんじゅをどうするか

2016年5月31日公開。出演は原子力工学者の澤田哲生(東工大助教)、経済学者の池田信夫(アゴラ研究所所長)、司会は石井孝明(ジャーナリスト)の各氏。世論で廃炉を求める意見の強まるもんじゅ。その動きの問題を指摘した上で、存続を求める澤田氏、研究施設への変更を提案する池田氏の間で議論を行った。

【言論アリーナ】原発をめぐる判断の混乱

2016年4月29日公開。出演は原子力工学者の奈良林直(北海道大学大学院教授・日本保全学会会長)、経済学者の池田信夫(アゴラ研究所所長)、司会は石井孝明(ジャーナリスト)の各氏。4月の九州地震、3月には大津地裁で稼動した高浜原発の差し止めが認められるなど、原子力の安全性が問われた。しかし、社会の原子力をめぐるリスク認識がゆがんでいる。工学者を招き、本当のリスクを分析している。

【映像】原子力・エネルギー、震災5年の混乱

2016年3月11日公開。出演はNPOパブリック・アウトリーチ上席研究員の諸葛宗男、常葉大学経営学部教授の山本隆三、司会はアゴラ研究所の池田信夫所長の各氏。5年間の混乱を総括している。「政治の無責任」という批判は、一致した。

【言論アリーナ】遺伝子組み換え作物は危険なのか?【第5回シンポジウム】

2016年2月29日公開。「遺伝子組み換え作物はなぜ誤解されるのか」「なぜ日本で生産ができないのか」をテーマに、多面的な視点から考えるシンポジウムを開催した。出演は小島正美(毎日新聞編集委員)、田部井豊(農業生物資源研究所研究員)、有田芳子(主婦連合会会長)、小野寺靖(農業生産者、北海道在住)の各氏、司会は池田信夫(アゴラ研究所所長)。

【映像】除染、復興、福島現地からの声

2016年2月23日放送。出演は西本由美子さん(NPOハッピーロードネット理事長)、澤田哲生さん(東京工業大学助教)、司会はアゴラ・GEPR編集者でジャーナリストの石井孝明さん。福島の現地で何が起こっているのか。

【映像】電力自由化まであと2ヶ月-電気代は安くなるのか

2016年2月2日放送。出演は竹内純子さん(NPO国際環境経済研究所理事、主席研究員)、宇佐美典也さん(エネルギーコンサルタント)池田信夫さん(アゴラ研究所所長)。4月から電力の小売りが自由化される。そのプラスとマイナスを分析した。また池田さん、竹内さんは共に、1月に亡くなった国際環境経済研究所の澤昭裕さんと共に仕事をしてきました。澤さんの追悼と思い出を番組で振り返った。

サイト内検索

報告書

TWITTER

RSS

GEPR RSS